ものづくり補助金

補助金申請サポート

Subsidy support

ものづくり補助金

補助金の概要

ものづくり補助金は、中小企業や小規模事業者が今後複数年にわたり取り組む「革新的な製品・サービスの開発、生産プロセス等の省力化」を行い、生産性を向上させるための設備投資を支援する制度で、数多くの事業者が活用しています。

申請をご検討中の方は、是非「ロフル」ご相談ください。

申請要件の概要

以下の要件を満たす3〜5年の事業計画を策定することが必要です。

        1. 付加価値額の増加 年平均成長率+3%以上増加
          付加価値額とは、営業利益、人件費、減価償却費を足したものをいいます。
          ※人件費とは、従業員給与・各種手当(残業手当、通勤手当、職務手当、住宅手当、休日出勤手当など)・役員報酬・賞与・福利厚生費・法定福利費・退職金・退職手当など
        2. 給与支給総額 年平均成長率+1.5%以上増加
          給与支給額とは、全従業員(非常勤を含む)及び役員に支払った給与等(給料、賃金、賞与及び役員報酬等は含み、福利厚生費、法定福利費や退職金は除く)をいいます。
          事業計画期間において、給与支給総額を年平均成長率1.5%以上※増加させること。 (被用者保険の適用拡大の対象となる中小企業が制度改革に先立ち任意適用に取り組む場合は、年平均成長率1%以上増加させること。被用者保険の任意適用とは、従業員規模51名~100名の企業が短時間労働者を厚生年金に加入させることを指します。)
        3. 事業場内最低賃金が 地域別最低賃金+30円以上
          事業計画期間において、事業場内最低賃金(補助事業を実施する事業場内で最も低い賃金)を、毎年地域別最低賃金+30円以上の水準とすること。

          ものづくり補助金の申請に必要な準備物

          ~事業類型共通の提出書類~

              • GビズID
                ものづくり補助金は電子申請システムのみでの受付であり、申請にはGビズIDが必要となります。
                GビズID未取得の方は2週間ほどで取得できます。
              • 事業計画書
              • 補助経費に関する誓約書
              • 賃金引上げ計画の誓約書
              • 決算書(直近2年分)
              • 従業員数の確認資料
                法人:法人概況説明書の写し
                個人:所得税青色申告決算書または所得税白色申告収支内訳書の写し
              • 労働者名簿
                応募申請時の従業員数が21名以上で、従業員数の確認資料における期末の従業員数が20名以下の場合のみ

             

            上記は申請類型共通の提出資料であり、申請類型によって上記以外の資料提出が必要な場合がありますので詳しくは必ず【ものづくり補助金サイト】の公募要領をご確認ください。

            「ロフルの価値提供」

            ~支援実績のご紹介~

            当社は数多くの企業や個人事業主の申請支援した実績があり、採択率75%(※1)を達成しています。豊富な経験から培ったノウハウを活用し、申請書の作成支援をいたします。

            ※1 事業再構築補助金とものづくり補助金を含む
            ※2 ものづくり補助金1~14次の累計採択率は全国で49%

            ~申請負担の軽減~

            申請書を作成する際、膨大な量の「公募要領」を読み込むことから始まり、多くの時間と労力を要します。

            当社に支援のご依頼をいただくと、担当者が申請準備を丁寧にサポートすることから、申請書作成時間を大幅に軽減することが可能です。

            ~他社で断られた企業も支援~

            当社は、ご依頼いただいたからには、親切丁寧にサポートします。
            補助金採択判断材料はあくまでも事業計画書の内容や質であり、これまでの培ったノウハウを駆使して最良のサポートを行います。

            他社で断られた方や、不採択となられた方も是非一度ご相談下さい。

            ~採択後も伴走支援~

            当社は補助金採択後の交付決定までの申請サポートを行っています。交付決定後のサポートも行っていますので、お気軽にご相談ください。これまでの経験から、補助金採択後に多くの悩みを持っておられるケースが多く、各補助金で最も大切なのが、事業計画書を達成に導くことです。

            補助金採択後からが事業のスタートとなることから伴走支援にも全力でサポートし、実績報告などの交付決定後も続く申請の対応をスムーズに支援します。事業化に向けたフォローアップをご希望の方は是非一度ご相談下さい。

            ~支援費用とサービス内容~

            初回相談費用 無料
            着手金 20万円(税別)
            成功報酬金 交付決定額の10%(税別)
            ※成功報酬額の下限は100万円とさせていただきます。
            サービス内容 ・ヒアリングや事業内容の確認を通じ、企業の強みや弱みの分析
            ・加点項目に関するアドバイス
            ・事業計画の作成支援
            ・申請時の必要書類確認

            ~申請支援の流れ~

            申請支援の流れは下記の通りです。ヒアリングから電子申請までおよそ1カ月半以上の期間を想定しています。申請締切日までに余裕をもってご相談ください。

            1. お問い合わせ、ご契約 まずはお気軽にお問い合わせください。当社が行う補助金申請支援について、ご説明させていただきます。
            支援の内容や料金についてご納得いただけましたら契約へと進みます。
            2. 徹底したヒアリング 実現したい企業の目標をお聞きします。現況の確認も行い、事業実施場所の確認や設備等の導入効果を詳細に確認した上で、
            目標達成に必要なアクションを抽出し、市場調査やSWOT分析等を行います。
            複数回にわたるヒアリングで集めた情報を弊社自身の豊富な経験に基づいて分析することで、お客様のビジネスに合った
            「高い採択率が期待できる事業計画書」作成支援を行います。
            3. 申請書作成 競合他社への優位性や自社の強みを活かした事業計画のご提案を行い、事業計画書の作成をサポートします。
            また、加点項目のアドバイスや事業実現性の高い申請書の作成を支援します。
            4. 確認・修正 事業計画書をお客様と一緒に確認し、必要に応じて内容に修正いただきます。
            修正を行うことでお客様に合った、より良い計画書作成ができると考えております。
            5. 電子申請 電子申請が基本となりますので、GビスIDは必ず事前に準備をお願いします。
            当社は電子申請もお客様に寄り添い、親切丁寧にサポートします。
            電子申請での添付必要書類の確認も行い、お客様が不安とならないよう支援します。
            ※申請作業や必要書類の準備は、お客様ご自身で行っていただきます。
            6. 採択発表 採択結果は迅速にお客様へお伝えします。採択後は交付申請に続きますのでこれまでと同じく親切丁寧にサポートします。
            交付申請書類の入力方法、必要書類等の煩雑な作業となりますが、伴走支援いたしますのでご安心ください。
            ※交付決定後の支援は別途ご契約が必要です。